人気ブログランキング | 話題のタグを見る

セントビンセントでの協力隊活動状況を綴っています。


by haruka216h
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

物事の捉え方

金曜日、授業もやらずに朝からMeeting

話の内容は生徒の素行

授業中、フラフラと校内、路上を歩き回っている
常に遅刻
全く授業に来ない
裏庭でギャンブルをしている
制服のシャツが短い
スカートの丈が短い
タイトパンツをはいている
ゴミのポイ捨て、散乱
教師に対してDisrespect
武器を持ってきている
ケンカをしている
Bad wordの連発・・・・

何とかしようとするが、全く改善されないこの生徒の状況に、校長もうんざりと言った感じ。
とにかく、ちょっとでも素行の悪いものは停学にし、親を学校に同行させ、通学を許可するということになった。

こうやって話している間、もちろん生徒は野放し。何の指示も出されぬまま、2時間以上のただただ時間を潰す。当然何かやらかす生徒も出てくる。Meeting中一人の生徒が校長の下へ連れてこられる。職員室の端に立たされ、待つ。叩かれるのを。
それを生徒も分かっているので、涙目。校長がMeeting の話の区切りがついた隙に、『ムチで叩く』。なぜそうしたのかも、生徒が今何を思っているのかも問われず(何をしたかくらいは知っていたのかもしれないが)ただムチで打つこと6回。行け!
これでは叩かれる・痛いという記憶は残るかもしれないが心からの反省はできない。同じことをまた繰り返す・・・・。

こんな光景を見すぎて疲れた・・・・。というか本当に悲しい光景。

2度ほど、この事について別の教師と話をしたが、最後に口にすることは『コレが私たちの習慣なの』。文化の違いはあっても、子どもの感じる心に違いはないと思いたい。が、うちの生徒はコレを見すぎているので、何とも思わないどころか、打たれる生徒をみんなで笑う場面すらある。『愛のムチ』という言葉が日本にもあるが、ここでのムチはまたそれとも違うと思う。ベルトで冷ややかに打つ・・・・。それを周りで冷やかす。そんな事に意味があるとは全く思えない。

そして、職員会議で感じることは、『何でもかんでも、生徒のせい』
確かに、時間には来ないし、教科書や必要な物は持ってこないし、相当腹が立つことが多いが、でもやっぱりそれは彼らの『習慣』がそうさせているのであって、必ずしも生徒だけの問題とは言えないと私は思う。教師も教室に時間通りにいない事が多いし・・・・。

ここに来てから1年ちょっとずっと続けているのが名簿のチェック。『On time 出席、遅刻、欠席』を毎時間チェックする。そう、とても簡単な事。ココの国、時間割に移動時間が組み込まれていないので、開始時刻より15分以上遅れたら遅刻としてつけている。欠席も、かなりの頻度で『病気だった』と嘘をつくので、家の人からのレターがない場合はすべて欠席扱い。

もちろん、こんな事をしても来ない生徒は来ない。

で、今年から授業始めに毎時間前の時間の復習もかねた小テストを実施。5問から10問の問題を出し、小さい紙に回答を書き次回までに私がチェック。どうも点数がつくというのが好きらしく、時には時間前に前回のノートを見ている生徒有り、遅刻した生徒から『もうテストは終わっちゃった?』との声有りで、『授業に毎時間来る・時間通りに来る』という意識付けにはもちろん、授業に対する意欲もちょっとは上がった?のではないかと思っている。

『どうやったら生徒を教室に居させられるか』という事を話し合うよりも、教師が時間に教室に行き、きちんと毎回授業をやることが一番大事なのではないかと思う。教師のいない教室に生徒が大人しくいるのは無理がある。でも、何を言っても『生徒のせい』それって・・・。

生徒は言う『先生が来ないから、やることがないから、教室には行きたくない』
先生は言う『生徒が来ないから、授業にならない』

そんな事の繰り返しのNorth Union.

日々色々思うことはあるし、やりたいと思うこともたくさんあるが、
後数ヶ月、大きいことをやるよりも、自分がしてきた事を地道に続けたい。
物事の捉え方_a0101871_731677.jpg

『俺はこんな事、やりたくねー』だの『Ms!Ms!』と散々わめいたり、『もーやってられねー』とだだをこねてたくせに、出来てみれば『俺のが一番いい』?!なんだかんだ言ってもやっぱり子どもなんだなと思う。
何かをやり遂げる達成感とか、新しいものに挑戦する楽しさ、とかそういう教科外の事も味わえるチャンスを作れたらと思う。色々なことをやらせるうちに、前よりちょっとは『やろう』という姿勢が見える気がする。

本当に気のせいかと思うくらいちょっとだが。。。。
by haruka216h | 2008-11-16 07:46 | The school in NU